![]() 2012年10月20日の制作時間、230分22秒。マンガ「南の魚」第4巻、オハナシ考え中。11月のコミティア102に出す予定の旧作集めた新刊「チーズケーキ(仮)」、輪郭デジタルリマスター、64ページの途中まで。 ロクロウポッドキャストを聴きながら、マンガ制作作業中。古いほうから順番に聴いているので、いま、第78夜くらいまで聴いたかな。去年の9月くらいにアップロードされてるみたいなので、だいたい1年くらいまえのやつか。 ロクロウポッドキャストは、基本的にはマンガ家さん(後藤隼平さん)とアシスタントさん(ロクロウさん)が、だらだらと世間バナシしてる感じのものだけど、ときどきコミスタの使い方とか、タブレットの使い方とか、とても勉強になる話題もあって、ペン入れ作業中に聴いてると、いい感じです。 「ハヤテのごとく!」の畑健二郎先生がゲストの回で、長篇マンガを7年かいていると、ストーリーはどんどん先に行っちゃって、2年まえに考えたストーリーを現在かいているという状態になるってハナシをされてて、ナルホドって思った。 おれは長篇っつっても、いまんとこ「南の魚」が最長だし、基本的に無計画なマンガだから、ぜんぜんオハナシになんないんだけど、でも、ほんのちょっとだけ以前よりも実感を伴いながら、ナルホドって思った。 その他のBGMとしては、最近妙に佐野元春がじぶんの気分に合ってたりして、そういうの聴いてます。 輪郭線のデジタルリマスターも、そろそろ終盤なので、トーンや、仕上げ作業も考え始めよう。 |
この記事のURL |