![]() 2012年9月17日の制作時間、146分0秒。マンガ「南の魚」第4巻、第1話のしたがき中。8ページ途中まで。コミティア102に出したい本のデータ、コミスタに貼付け完了。サイズ合わせ中。 原稿を2分割してスキャンしたデータを、パソコン内で合体させて、そのデータを、コミスタに貼付ける。だいたい3ページ貼付けると、メモリが足りませんってメッセージが出る。んで、コミスタの再起動。また貼る。再起動。意外とメモリ食うもんだなあ。おれのやりかたに問題あるのかもしれないけど。 で、今度は、サイズ合わせ。いまここ。 それができたら、たぶんグレースケールのデータを、二階調のデータに変更すると思う。 モアレのことだけが気がかりなら、グレースケールのまま印刷屋さんに持ってって、モアレの出にくい印刷をお願いする方法もありそうだ。でも、コミスタでトーンを貼ったり、修正したりってこともやりたいから、二階調化して作業したほうが、じぶんとしては、気分がいい。それでいこう。 「南の魚」は、続き物で何冊もあるから、即売会で、売りにくいのが欠点。コミティアで、いまおれが扱ってる本から、お試しで一冊欲しいっていうひとには、「着香系の男」か、「南の魚1」しか選択肢がないからさ。初対面のひとに対して、自己紹介にも使いやすいようなコンパクトにまとまった本を、一冊つくっておきたい。っていうような感じでつくってるとこです。 |
この記事のURL |