「南の魚3」第4話ペン入れ中
 2012年7月22日の制作時間、46分35秒。マンガ「南の魚」第3巻、第4話のペン入れ中。

 まだまだおれも精進が足んなくて、もっと効率のよいかきかたが、いまさら思いついたりするんだけど、今回の「南の魚」は、効率の点ではじつによろしくないな。もたもたしすぎ。
 でも、このコンセプトでかきはじめた以上は、最後までこれでいくのがいいのだろう。このマンガは、コンセプトをコロコロ変えると、読みにくくなっちゃいそう。
 ある意味、かくことを本人が楽しみすぎちゃってるんだろうな。ちょっとずつしか進んでないけど、これはこれで毎日が面白いもの。
 だから、まあこれはこれでいいや。このマンガはこのまま終わるところまでいくつもり。

 ユーチューブにのせた動画、「ツンとムギブエ」は、動画初心者ってことで、とにかくシンプルに、カンタンなものをつくってみようってやってるわけだが、けっこうこういうカンタンな絵柄でもいいなあって、思ったりしてさ。そう考えると、「南の魚」は、非常に効率が悪いかきかたをしているんだなあと、シミジミ思っちゃう。
 でも、どんなものも、効率ってことで考えると、よくわかんねえな。
 「ツンとムギブエ」も、第2話は、なんだかわかんなくなっちゃって、もたもたして時間かかったし。
 まあきっとそういうもんだ。効率だのなんだのってのは、考えすぎてもぐるぐるするばかりで、答えなんてないなりに、バランス取りながら進んでいくってもんなんだろうしさ。

この記事のURL