「南の魚3」第2話したがき中
 2012年2月1日のマンガ制作。「南の魚」第3感、第2話のしたがき中。行きつ戻りつだいたい29ページまで。

 一応プロのマンガ家にもなったおれだが、いまはすっかりのんびりペースでマンガをかいているから、一般的なアマチュアマンガ家さんたちよりも、仕事が遅いです。こりゃいかんなと思いつつも、相変わらずのペースでやってます。
 このマンガ、全部でどうやら4巻くらいでまとまりそうな感じ。わかんないけど。
 だから、いま、後半をかいているわけで、いかにしてオハナシをまとめるか。
 こういう行き当たりばったり方式のマンガってのは、オハナシがどんどん広がっていくぶんには楽しいが、広がったオハナシをたたんでいくのがキツイって、誰かがいってたな。

 こないだレンタルで借りたCDで、「ウォーキングセラピー セロトニン活性」っていうのが、すごく気に入ってさ。パーカッション中心の明るく楽しい音楽がずっと入ってるもので、本来はこれを聴きながらウォーキングして健康になりましょうってのが目的のCDだと思うんだけど、おれはいまウォーキングしながら音楽を聴く装置を持ってないので、家のなかで、これを聴きながらひとりで踊っている。
 まあ踊りっつってもストレッチ。からだのあちこちの凝りをほぐすのが目的で、ちょっと試してみたら、なかなか楽しい。ひとには見せられないような、ひどいタコ踊りなんだけど、これを続けたら楽しく健康になれそう。マンガ家さんたちの腰痛対策にもいいかもしれない。
 日曜日のコミティアXで実演しようかしらん。ってのはうそ。

この記事のURL