![]() 2011年11月20日の制作時間、61分57秒。 マンガ「南の魚」第3巻、第1話のしたがき中。だいたい12ページの途中までかいたところ。 グローバリズムに対抗して、もうちょっとローカルに行けねえかな。 ってことをよく考えるわけだ。 政治的なこととか、思想的なことはよくわかんないんで、テキトーなこと言ってるだけだけども。 日々のBGMとして、グレイトフル・デッドと、ドゥルッティ・コラムが好きで、よく聴いてるんだが、このふたつは音楽的には全然共通点がないんだけど、おれのなかではなぜか同じ括りでね。この括りをどう名付けたもんだかわかんないけど、たぶんローカリゼーションとかそんなコトバが近いかもしんないなあ。このへんのひとたちのお仕事に、なんとなく、目指すところのイメージのヒントがありそうな気がするんだが、どんなもんだろ。 なんかテキトーなこと、いってるだけです。 ここらへん、もうちょっと勉強しなくちゃな。世の中おおきく変わっていく時代だと思うし、じぶんはどうしたいのかってことを、そろそろ明確にしないと立ち行かなくなってきそうな気配もあるな。 |
この記事のURL |