![]() 2011年7月17日の制作時間、52分17秒。 ネーム、34ページ途中まで。 第2話のネーム(32ページまで)が出来て、第3話(33ページから)を始めたところ。 レトロインク店長にお願いして、この「おれにしてみる」のコーナー、すこし改造してもらいました。 左下のほうにカウンタをつけてもらいました。 いままでは、フフノカノワのトップページにしかカウンタがなかった。でも最近のこのサイト、「おれにしてみる」のコーナーしか動いてない。もしかしたら、トップからクリックして来てくださるかたよりも、ここのページに直接ブックマークしてくださってるかたのほうが多いかもしれないなあ、なんて思ったものでね。 なので、ちょっとどんな具合か調べたくなって、お願いしてみたのでした。 それから、それぞれの記事の下に、「この記事のURL」っていうのも、つけてくださいました。これの使い方が、まだおれにはわからないんだけど、いろいろ引用するときとかに、便利なのかな。 ツイッターとかやるときに、便利なのかもしれない。 レトロインク店長は、とても優秀なプログラマーでもあるので、この「おれにしてみる」のコーナーにも、もっと複雑でカッコいい機能をたくさん付けられるようなんだけど、おれのほうが、そういうモノについていけない。使いこなせない。だから店長的には、物足りないかもしれないけど、シンプルな改造に、とどめていただきました。 マンガのネームは、2話ができて、3話に突入。 3話の中身をいま考えてるところ。 |
この記事のURL |