「南の魚」第2巻第1話ネーム中
 2011年4月21日の制作時間、21分32秒。
 ネーム、5ページ途中。

 別件でいろいろ動いているところなので、マンガのほうがちょっと後回し気味だなあ。

 ペン入れの日々のときは、ラジオをよく聴きながら作業してた。ポッドキャストもよく聴いた。
 でもネームやしたがきの日々が始まると、ラジオの音が邪魔になってしまう。ストーリーやセリフを考えているときは、ラジオを消さなきゃいけません。
 つーことで、いまはラジオをあまり聴かない時期なんだけど、ペン入れしていたころに、条件反射的にラジオのスイッチを入れるクセがついちゃってたりするもんだから、そういう習慣をちょっと直さなくちゃなんない。

 ポッドキャストでは、大竹まことのゴールデンラジオとか、荒川強啓のデイキャッチとか、ペン入れしながら、そういうのよく聴いてた。強啓さんのは、興味あるハナシとないハナシの落差が激しいので、興味あるとこだけ聴いてあとは捨ててしまう。大竹さんのは、割と全体的に聴いてたな。
 大竹まことのゴールデンラジオでは、曜日ごとにアシスタントの女性が変わるんだけど、木曜日の光浦靖子さんのときが特に好きだ。おれは最近はテレビのお笑い番組とかほとんど観なくなってしまったので、あんまり知らなかったんだけど、このポッドキャストを聴き始めて光浦さんのファンになった。なんか光浦さんの声を聴くとホッとするような感じで…。なんでかわかんないけど。
 ということで、ラジオもポッドキャストも減らし気味の生活に入ったおれだが、木曜のゴールデンラジオだけ残すかなあ。

この記事のURL