おれにしてみる。
 日本人の男が文章を書くとき、みんな悩むんではないだろうか、じぶんのことを指して「ぼく」と書くべきか、「わたし」あるいは「おれ」なのか。
 じぶんは、いままでこのホームページ上では、「ぼく」を使ってきたけれど、日常のしゃべり言葉では、「おれ」を使うことのほうが多い。仕事の打ち合わせのときなど、たまに「わたし」や「ぼく」を使うこともあるけれど。でもほとんど「おれ」だと 思う。
 だもんだから、いままでこのホームページのなかで、文章を書いていて、なんかちょっと照れくさい思いをかかえていた。苦しまぎれに「コジマは…」なんていう書きかたになってきたりもした。それもなんかヘンだ。そういう基本的なところでぐずぐず迷っていて、ホームページに文章書くのがだんだんおっくうになってきたりもした。
 なので、ふだんどおりにいこうと思ったので、「おれ」にしてみる。

この記事のURL