リアキャリア
 こないだ自転車屋さんにお願いしていたリアキャリアのことなんだけど、ミノウラ製の昔ながらの定番のやつを希望していたんだけど、それがいま製造が終わってもうないようなので、その後継機種をつけていただくことになりました。形状はほとんど同じで、新型はディスクブレーキにも対応できるようになったとか。おれのSEEK R3はVブレーキなのでどっちでも大丈夫なんだけど。



 ということで、キャリアをつけてもらってきました。
 SEEKにキャリアが似合うか似合わないかということでは、どうだろうなあ、なにもついてない状態で見慣れちゃってたので、まだ気分的には違和感がちょっとあるんだけど、慣れるとこのほうがよく思えてきたりもするかな。取り外しのやりかたも教えてもらってきて、簡単なので、使わないときには外しておくこともできそうだ。まあでも、どっちにしてもおれはいま、荷物を運びたいのでキャリアは必要だ。
 自転車屋さんに「なに積むんですか?」ってきかれて、「とりあえず本を運びます」って答えたんだけど、はて、なんで本?? ヘンな客だなあと思われてしまいましたかしらん?
 もうちょっと暖かい季節になったら、荷物を積んで、あちこち山とか谷とか遠征したいなあと思っているので、そのためのキャリアっていう意味もあるのですが、冬のあいだはそういう活動の予定はありません。だから、急いでキャリアをつける理由はないといえばない。でもそれとはべつに、もう品切れになってた「月の男」が、10冊ほどうちに残っているのが見つかりましてね、それを高円寺の架空ストアに運びたいのです。そのために、いま早急に、SEEKにキャリアをつけたいと、そういうわけでして。だから、「本を運ぶキャリア」ということなんだな。

 ちょっと入りにくくなってたフロントのギアの調整をしていただいて、またすっかり快調になったSEEKでのんびり遠回りして帰ってきました。

走行距離 DIST/DAY 6.88
走行時間 RIDETIME 0:27:33
平均速度 AVGSPEED 14.82
最高速度 MAXSPEED 30.0
積算走行距離 TOTALODO 806

この記事のURL