![]() 土日の多摩川サイクリングロードは、ひとが多くて自転車で走るのは注意が必要。なので平日以外は、あんまり走りたくない道なんだけど、なんだか今日はひとが見たくなった。ここんところ部屋にこもっているような時間が長かったので、いろんなひとたちが見たくなりましてね、それなら多摩川ロードは最適じゃないかと走ってきた。 でもすげー寒い。冬の寒さだなあ。 ![]() いつものように関戸橋からサイクリングロードに入ります。 ![]() ひとがいっぱい。楽しいなあ。 と思ったけれども、寒い。あんまりひとを見る余裕もない。みんなも寒そうでただ歩いている、ただジョギングしている、ただ自転車漕いでる。土曜日らしい開放感はありませんな。でも、マフラーして自転車で走っている女子高生のほっぺたが可愛かった。それくらい。 ![]() ここらで一服。 マウンテンバイクの男の子たち5人組が川のほうからわいわい土手に登ってきた。ひとりだけヘルメットかぶってたので、こいつは安全性にこだわる子どもだなって思ったんだけど、よく見たらそいつひとりだけ素足で自転車漕いでた。この寒いなか、川に入ったのか!?!? ![]() 稲城大橋を越えたあたりでまたひと休み。 もう暗くなってきた。 途中でまた夕日にカメラを向けているひとがいたけど、いまはここらでダイヤモンド富士山が見えるのかなあ。 ![]() 道路にがたがた模様が付いてます。 そのほかにも道路に新しい仕掛けが増えてた。 ![]() 多摩川原橋から北上。 ![]() 武蔵野の森公園でトイレを借りて、ひと休み。 あとは、いつもの帰り道。 寒かったーっ。 走行距離 DIST/DAY 30.93 走行時間 RIDETIME 1:46:28 平均速度 AVGSPEED 17.30 最高速度 MAXSPEED 36.1 積算走行距離 TOTALODO 772 |
この記事のURL |