かいもん
 14日の月曜日は、またSEEKで買い物。
 いつも暗くなってからの出発だ。ジョイフルホンダの瑞穂店に向かいます。



 玉川上水ぞいの道は、ところどころ未舗装道路がありますが、自転車で走ってよいダートといけないダートがあります。おれんちの近くの上水ぞいのダートは、自転車で走ってはいけないみたい。こういうルールがわかりにくくて、知らずに走っているひともときどきいらっしゃいます。
 おれも子どものころは、上水ぞいのダートをよく走ってました。勢いをつけて木の根っこでジャンプするのが大好きだった。実際は全然飛んでなかったと思うんだけど、仮面ライダーの気分で、回りもしないグリップをぐるぐる回してるつもりになって走ってました。
 まあ、当時は自転車で走ってよいとか悪いとか、そんなルールはなかったと思う。いまのように散歩道として整備されてなかったころのハナシです。



 夜の手ブレ写真が大好き。



 まあけっきょくいつものルートで、上水ぞいを西に走って、天王橋から北西に走ります。
 コンビニでひと休み。



 閉店時間まぎわのジョイフルホンダに到着。
 なんだかんだと買い物をして帰ります。



 残堀川のところでひと休み。ジョイフルホンダで買ったソイジョイのブルーベリー味のやつを食ってエネルギー補給します。SEEKに乗り始めて、ほんとに腹が減るようになったなあ…。
 川ぞいを散歩しているおっちゃんが、「そりゃ電池でチカチカしてんのかい?」ってSEEKに装着してあるknogのライトに御興味をいだかれた様子で、ボタン電池が入ってんですよって外して御説明申し上げた。最近は散歩のひともそういうのつけてるよね、どこで売ってんだい? 粋なモンつけてんね、じゃあなっ!!
 はいどうも。



 砂川のブックオフにちょっと寄って帰る。



走行距離 DIST/DAY 27.44
走行時間 RIDETIME 1:37:56
平均速度 AVGSPEED 16.67
最高速度 MAXSPEED 33.8
積算走行距離 TOTALODO 682

この記事のURL