近所
 SEEKに乗ったらサイト更新するだなんて、まったく面倒くさいルールを作ってしまったもんだなあ。

 そろそろチェーンの初期伸びとかあるかしらんと思って、自転車屋さんに見てもらいに行ってきました。でもまだそれほどではないということで、世間バナシとかしてあとワイヤー錠をひとつ買ってきました。





 そのあとすこし走って100円ショップで買い物、セブンイレブンで一服して生協でコーヒー豆など買って帰る。



 きょうは買い物自転車としての使い勝手を試してみました。スタンドなしの自転車で、あちこち駐輪するのはどんなものかなと思いながら。
 けっこうなんとかなるものなのかもしれないなあ。

走行距離 DIST/DAY 10.46
走行時間 RIDETIME 0:38:32
平均速度 AVGSPEED 16.11
最高速度 MAXSPEED 25.9
積算走行距離 TOTALODO 279

 上のこれはサイクルコンピュータのデータを写したものなんだけどさ、シグマスポーツのやつだから英語でしか書いてない。おれはイングリッシュできないんで、適当にまる写ししてたらちょっと勘違いしてたな。
 平均速度のところ、こないだまでAUGSPEEDって書いてた。AUGってなんだろうってずーっと不思議に思ってたんだけど、あらためて電子辞書で「平均」のことを調べてみたら、an averageって、「アベレージ」じゃん。だから平均はAUGじゃなくてアベレージのAVGだった。UとVを読みまちがえてたのね。恥ずかしい!
 あと、積算走行距離。サイコンの表示では、「TOTAL000」って出るから、後ろのマルみっつは、表示スペースのあまったところに飾りで入れた意味のないマルだと思ってた。なんでこんな無意味な飾りを入れているのかなってこれも不思議に思ってたんだけど、よく見たら「ODO」じゃん。オドメーターの「オド」のことじゃん。おれなんにもわかってなかったな、恥ずかしい!

この記事のURL