ケータイ電話
 ケータイ電話を変えました。

 ケータイ電話っていうと、おれの場合、井の頭公園でラクガキしていたころに、みんなと連絡とるために必要かなあって思って、ドコモのi-modeってのを買ってみたのが最初だったんだけど、おれの生活では滅多に出番がなくって、にもかかわらず毎月けっこうなお金がかかっちゃってたので、1年くらいでやめちゃった。
 で、もうちょっとおれの生活に合ったケータイはないものかと探してきたのが、ボーダフォンのエンジョルノっていうプリペイドケータイ。
 このエンジョルノはけっこう気に入った。電話とメールしかできないんだけど、60日間で3000円を前払いすれば、たまにしか使わないおれにとっては使いたい放題に使えているって感じ。きらくで良いですプリペイド。
 だけど、そろそろエンジョルノのサービスが終わるらしくて、買い替えの必要がでてきた。来年の3月で2Gケータイのサービスが終了するので、3Gケータイに変えてくれってハナシ。
 エンジョルノの後継サービスとしては、ソフトバンクのプリモバイルっていうのになる。で、いまその切り替えキャンペーンっていうことで、いろいろお得なサービスがついてんので、新しいプリモバイルってのにすることにしました。

 ソフトバンクのサイトを見ると、プリモバイルでは、電話機の種類が四つくらい選べるようなこと書いてある。だけど実際には、買おうと思ってあちこちクリックしていくと、そのほとんど売り切れで、730SCっていうデザイン的にはエンジョルノを踏襲したようなタイプのものひとつしか選択肢がないのが現実。730SCは、最初からプリモバイル専用に設計されたもので、できるだけこれを使ってくれよというのがメーカーの希望なんだろう。まあ730SCでもいいんだけど、822Pっていうパナソニックのうす型のやつがヘンなカタチで気に入った。なんとかこの822Pを使いたい。
 だけど、822Pは、ソフトバンクのサイトのネットショップでは売り切れてるので、なんか入手方法を考えなくてはならない。
 とりあえず近所の小さなソフトバンクの店に相談に行くと、そこの店ではプリモバイルはあつかってないとか。もうすこし大きい店ならあるってハナシで、東大和のソフトバンクの店を教えてもらってそっちに行ってみる。プリペイドサービスってのは、いろいろあるケータイ電話の世界のなかでは、みそっかすみたいな扱いなんだな。
 東大和のソフトバンクショップでは、プリモバイルはあつかっていたんだけど、置いてあるのは730SCだけ。残念ながら822Pは在庫なしってことだった。でもじぶんで822Pを見つけて買って持ってくれば、機種変更はしてくれるってハナシだったので、なんとかじぶんで822Pを探してみますってことになった。
 プリペイドケータイは、ときどきファミリーマートなんかにも置いてあるときがあるらしい。どこかのコンビニで822Pが売れ残っていれば入手可能だ。自転車でぐるぐる走って、ファミリーマートを見つけては、手当りしだいに入ってみるけど、どこにも売ってない。大型電気店にもいくつか入ってみるけど、こういうところは、プリペイドはあつかってないみたいだった。
 うーん、困ったなあ、822P探しますって、東大和のソフトバンクショップで宣言してしまった手前、いまさら730SCでよいですっていうのもなんだかイヤだな。まあぶっちゃけ730SCだって困ることはなんにもないんだけど…。
 なーんて思いながら、近所のドンキホーテに入ってみたら、ピンク色の822Pがひとつあった。これだっ!! これの白はありませんか!?!?!? お店のひとに聞いてみたけどピンクだけだって。うーん、ピンクじゃなあ…。でも、あちこちドンキホーテを探せばみつかるかもって、すこし希望が出てきて、スクーターで遠征して知ってるドンキホーテ2軒と、国分寺のドンキ系列のピカソって店などをまわってみる。でもやっぱりなかった。
 帰ってきてネットオークションのサイトを見てみると、822Pがやたらと高い値段になって売られているりのを見つけた。5880円のが15880円って、さすがにプラス10000円も出す気はしない。
 しょうがない、あちこちのコンビニをめぐって探すだけさがしてみて、なかったらあきらめよう。そう思って自転車でふだんより遠征気味にいろんなところを走り回っていたら、車にはねられちゃった。
 救急車で病院に運ばれて、左ひじの骨折。擦り傷だらけの両足を治療されて、三角巾で左うで固定されてがっくりして帰ってきました。
 おいおい骨折かよ、もうケータイ電話なんてどうでもいいやって気分でメールチェックついでにインターネットに接続してみると、ソフトバンクのネットショップで、ずっと売り切れになっていたはずの822Pがまた復活してました。あれれ、どういうことだろう、どっかの倉庫から売れ残った在庫が出てきたのかな。よくわからないけど買えるようになっている。こりゃ買わなくては。左手は固定されているので右手だけでえっちらおっちらキーボードを打って、なんとかかんとかソフトバンクのネットショップに申し込みしました。
 現物を入手するまでに、身分証名などの手続きがけっこう手間取って、申し込んでから送られてくるまでに一週間以上かかってしまったけど、でもちゃんと送られてきました。よかったよかった。
 で、それを持って、東大和のソフトバンクショップに行って、機種変更してもらってきました。いつもなら東大和なんて自転車で行ける距離なんだけど、左うでギプスで固定中なので電車に乗って行きました。

   

 右がいままで使ってたエンジョルノで、左が新しいプリモバイルの822P。
 電話とメールしか使えなくてネット不可のプリペイドケータイですが、今度の822Pはそれに加えてカメラとぷよぷよーんがついている!! やったっ、ばんざーい!! ってやろうとしても、片うでがあがりませんな。


 と、このハナシは、八月の前半での出来事。いまはもう一ヶ月くらいたちまして、うでの骨折は、ギプスもとれて順調に回復中ですので御心配なく。








この記事のURL