![]() 2013年4月19日の制作時間、124分4秒。マンガ「南の魚」第4巻、第4話のしたがき中。だいたい51ページの途中。チラシ冊子「フフボー」1号、試作品以後すこし修正して、プリント製本。50部作ってみたところ。 厚口の上質紙で、「フフボー」50部、できてみた。 でも、カッター作業で、ちょっとしくじったなあ。 A4の紙を二つ折りにして、2枚重ねて、ホチキスで止めるじゃんか。するってーと、うえのところがくっついた状態のがふたつできるよね? そこんところに、カッターを入れて切り離しをしたわけだよ。大昔の本は、じぶんでペーパーナイフで切って読んだりしたってハナシあるけど、ちょうどそういう状態よ。フフボーはそういうつくりかたをしてみたんだけど、上手にカッターを入れられなくて、うえのところがガタガタの本がたくさんできちゃった。 んー…。 これはどうしたらいいんだろう?? うえのところが奇麗にできないもんかな?? アマゾンで、裁断機とか検索しちゃったよ。最近はいろいろ裁断機もあるみたいで、けっこう安いのもあるな。 でも、ホチキスで止めるまえに紙を半分に裁断しちゃうと、バラバラの紙が増えて、製本するときにこんがらがりそう。ホチキスで止めてから裁断するとなると、数ミリ小さくするように断ち切る感じかなー…。 んー…。 これはどうしたらいいんだろう…?? でも、とりあえずさ、50部も作ったんだから、ガタガタだけどこれ、配るよ。一応できたっちゃできたんだからさ。 ![]() |
この記事のURL |